それぞれのお店が情報発信!!
茨城町の情報をTwitterで発信していきます
茨城町特産のじゃがいもを掘る機械(自走式ポテトハーベスター)です。1日20tのじゃがいもが収穫できます。主な品種は「トヨシロ・オホーツクチップ・とうや」などです。収穫されたじゃがいもはポテトチップスなどの原料になります。
涸沼特産のひぬまやまとしじみは、身がぷっくりしていて栄養豊富で絶品です。おすすめの食べ方の定番は潮汁であっさりと「うなぎ料理」のお供に合います。茨城町にお越しの際はぜひご賞味ください。
夜には茨城町涸沼湖岸の水戸八景「広浦秋の月」で行なわれる通称「あんばさま」という、湖上の船山車によるひょっとこ踊りなどの奉納祭が開催されます。全国でもまれな行事ですので是非見に来てください。
夜7時〜9時までが祭礼です。途中で水中スターマインの打ち上げ?もあります。湖岸のあんどん飾りも幽玄な風景を演出します。
「いばらき大地の会」NPO法人設立いたしました。
会員募集中
茨城町商工会
茨城県東茨城郡茨城町大字奥谷33-1
TEL:029-292-5979
FAX:029-292-6169
令和6年ひぬま あじさいまつりを開催致します
令和6年6月15日(土)~
令和6年7月15日(月)まで
開催日:2022年のあんばまつりは中止となりました。
あんばまつりはこちら
茨城町商工会ではWi-Fiフリースポットが無料でご利用になれます