◇2021「販路拡大のためのインターネット活用」講座を開催します。
開催日時 11月 9日(火)・12日(金)・16日(火)・19日(金)・24(水)
時 間 13:30~16:30
開催会場 茨城町商工会2階会議室
受講料 5,000円(1年間の管理料を含む)
※受講申込受付中!
Googleマップのストリートビューが更新されました(2013年2月)商工会館がクッキリと
Androidのタブレットで表示させたものです。左下の「ペグマン」をつまんでドラッグすると見える方向が移動します。
「磯山さやかの旬刊!いばらき」では、磯山さやかさんが、秋メロンとして有名なアールスメロンを紹介します。
食べればとろけるような舌触りと品の良い香りのアールスメロンを堪能します。
是非、皆さんも、旬を迎えたアールスメロンを味わってみてください。
2012年10月18日(木)webタウン会員プレイスページが掲載されました。
登録後3週間でお店の画像と説明、営業時間、定休日などが表示されるようになりました。
パソコン・携帯・スマートフォン(タブレット)でGoogle+から検索してみてください。
ブランシュールはなたつ 『花屋 茨城町』で検索 | 佐藤工芸 『葬祭 茨城町』で検索 | 美和食品 『漬け 茨城町』で検索 | 衣料のいいだや 『婦人服 茨城町』で検索 |
google地図上ではオーナーが「googleプレイス」に登録したお店は写真入りで目立って表示されていますが、他店では「店名やTEL」だけが表示されていますので、その差は歴然です。ホームページのURLも表示がありますから、クリックすれば『いばらきwebタウン』でお店の最新情報がすぐに確認できます。 ※上の画像はGoogle地図での検索結果です。下の画像はGoogle+の「ローカル」の検索結果です。 |
Google+ローカルをNexus7で表示させるとこんな感じです。
Google+のローカルページの表示が変わりました。以前のGoogleプレイスぺージより見やすくなりました。
いばらきwebタウン(茨城町商工会)会員のページがさらに見やすくなりました。
その一部をご紹介します。
ブランシュール・はなたつ | 佐藤工芸 | のんびりぼっこ広場 | 飯田屋呉服店 |
いばらきwebタウン構築講座もスタートコース(入門編)が終了してレベルアップコース2日目です。
今日はGoogleプレイス作成ですが、難関のpin番号登録がクリアできて無事登録完了しました。
ページが公開されるのはもう少し先ですが、もう画像は即公開されています。
2012年09月28日(金)13:30〜16:30
茨城県商工労働部中小企業課より平成24年度第2回公募の案内がありましたのでお知らせいたします。
前回不採択の企業の方も対象となりますので、商工会事務局までご連絡をお願いします。
県主催の公募説明会は下記の通りです。
平成24年11月14日(水) 10:00〜12:00 (県庁9階会議室)
平成24年11月14日(水) 14:00〜16:00 (県庁9階会議室)
平成24年11月16日(金) 10:00〜12:00 (県北生涯学習センター 日立市)
平成24年11年20日(火) 14:00〜16:00 (神栖市中央公民館 神栖市)
平成24年11月27日(火) 14:00〜16:00 (県南生涯学習センター 土浦市)
いばらきwebタウン構築講座 受講生募集!
入門コース 1回目 2012年09月11日(火) 18:00 開催中
レベルアップコース 1回目 2012年09月24日(月) 13:30 スタート
茨城町商工会会員の方ならどなたでも受講できます
お店のPRに『いばらきwebタウン』をぜひご活用ください
ホームページをすでにお持ちの方も、ホームページをお持ちでない方も
パソコンが苦手な方もお気軽にお申込ください。
お問合せ・お申込は 茨城町商工会 片岡まで
電話:029-292-5979
茨城町商工会
茨城県東茨城郡茨城町大字奥谷33-1
TEL:029-292-5979
FAX:029-292-6169
令和6年ひぬま あじさいまつりを開催致します
令和6年6月15日(土)~
令和6年7月15日(月)まで
開催日:2022年のあんばまつりは中止となりました。
あんばまつりはこちら
茨城町商工会ではWi-Fiフリースポットが無料でご利用になれます